2025.06.13
トーソー株式会社 様
- 導入事例
3.11をきっかけに防災を強化
オサメットを生産拠点の社員全員に
3.11以前から防災ヘルメットは導入していたというトーソー株式会社様。
2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、社屋の耐震工事をはじめとした防災の取り組みを前進させることになりました。
防災ヘルメットの選定にあたっては2017年のオフィス防災EXPOで出展していた折り畳み式ヘルメットのほぼすべてを確認し、その後サンプルを取り寄せて実物で検討を行ったそう。
その中でも折り畳みヘルメット「オサメット」は取り扱いやすさが1番と評価を得ており、社員全員への使用方法共有の観点でも好評だったため導入を決定しました。
オサメット導入以前は離れた場所に保管していた為存在が忘れがちだったそうですが、
導入後は各自の机やキャビネットに常備されており「いざという時は被る」という意識づけになっているそうです。
▽担当者よりコメント
ほぼ全ての折り畳み式ヘルメットのなかからオサメットに決定いただいたことは、大変励みとなります。弊社も製造メーカーとしての自負を大事にしてまいります。
インテリア製品の企画、製造、販売
一覧を見る